町田市の歯医者・歯科みどりの森デンタルクリニック町田|最小限の治療と最大限の予防をモットーに、根本から治す、本当の歯科治療を追求しています。

お知らせ

歯周病リスクを高める7つの原因 その2

2023.06.16

 

 

みどりの森デンタルクリニックです。

今回も、歯周病のリスクを増大させる要素について詳しく解説いたします。

 

 

『4.常に口を開けている方』

口腔内は唾液によって覆われていて、これが細菌の付着を防ぎます。だが、口が常に開いていると、口腔内が乾燥し、白血球の働きが阻害される結果、歯周病を引き起こす細菌の増加につながります。

鼻の調子が良くなく、口呼吸が多い方も、同じようなリスクがあります。

 

 

『5.歯ぎしりの習癖がある方』

歯ぎしりは、歯と歯ぐみに強い力がかかり、これが歯周病を悪化させます。特に、歯を横方向にすり合わせる歯ぎしりはダメージが大きく、次の3つのパターンがあります。

・歯を横に滑らせる

・歯を強く噛みしめる

・歯をカチカチと鳴らす

歯は上下の力に対しては高い耐力(最大100kgまで)を持ちますが、横方向の力に対しては弱く、これが強い力に曝されると問題が生じます。

 

 

『6.歯並びが整っていない方』

歯並びが悪いと、十分な歯磨きやケアが難しくなり、歯垢(プラーク)が溜まりやすくなります。プラークが唾液中の他の成分と結合すると、これが最終的に歯石に変わり、歯周病を誘発します。さらに、年齢を重ねると、自然に歯並びがズレる傾向があります。

たとえ若い時には整った歯並びであったとしても、50歳を過ぎると歯と歯の間に隙間が生じ、歯が突き出ることがあります。その結果、歯磨きが困難になり、歯周病のリスクが高まります。

 

 

『7.高血圧やてんかん、免疫抑制疾患の薬物治療を受けている方』

実は、一部の降圧剤が歯周病の原因になる可能性が指摘されています。特に、歯茎が腫れやすいので、降圧剤を服用している方は要注意です。歯周病は、高血圧治療薬を飲んでいる中高年の方に特に多いようです。

 

 

『まとめ』

日本人の約8割が歯周病とされている現状を考えると、歯周病はまさに国民病ともいえます。この記事を読んでいるあなたも、実は歯周病になっている可能性があります。歯周病は進行がゆっくりとしているため、歯科医の診断を受けるまで、自分が歯周病であることに気付かない方が多いようです。

この記事で取り上げた要素が当てはまる方は、定期的に歯科医院で検診を受けてみてはいかがでしょうか?

歯周病でなかったとしても、定期的な歯科医院での検査やクリーニング、そして予防歯科への取り組みは、生活の質を高めるための大切なステップとなります。

 

 

少しでもお役に立てれば幸いです。

今回も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

 

 

町田駅ターミナル口徒歩3分の歯医者・歯科

『みどりの森デンタルクリニック』

東京都町田市原町田4-9-8 サウスフロントタワー町田シエロ 2階

TEL:042-850-9306

一覧に戻る